日光方面の日帰り旅行でおすすめのお土産まとめ

アフィリエイト広告を利用しています

日光方面の日帰り旅行でおすすめのお土産まとめ

首都圏から日光及びその周辺への日帰り観光で買っておきたいお土産についてまとめてみました。楽天から購入可能なものもありますので、お土産の買い忘れや追加購入などにも利用できます。

東武日光駅すぐそばで買えるお土産

ここで紹介するお土産は東武日光駅のすぐそばで買えるので、日光エリアへの観光だけでなく、中禅寺湖エリア、奥日光エリア、霧降高原エリアなど、東武日光駅を利用する場合にも応用できます。

日光カステラ本舗の「金箔入り日光カステラ」

表面に金箔がちりばめられた贅沢なカステラ。食べると、ふんわり柔らかく、しっとりと優しい味わい。甘さは控えめで、素材にこだわった上品な味のカステラです。

 

お店は「日光カステラ本舗」。本店ほか2店舗は日光山内(日光山輪王寺から徒歩10分以内)にあるので日光エリアを参拝中にショッピングするのもいいですが、おすすめなのは東武日光駅前のロータリーのところにある東武日光駅前店です。下の地図をご参照ください。

住所: 〒321-1406 栃木県日光市松原町10-7
営業時間: 9:00~17:00  定休日:無休

日光カステラ本舗の「金箔入り日光カステラ」は楽天からも購入可能です。お土産の買い忘れや追加購入などに便利です。

明治の館の「ニルバーナ」

日光のチーズケーキといえば、明治の館の「ニルバーナ」。「ニルバーナ」というのは仏教用語で「もっとも優れたもの」という意味だそうです。デンマーク製の高級チーズを使用し、滑らかできめ細かい食感のチーズケーキです。

購入できるのは「明治の館」という西洋料理のレストランにあるテイクアウトショップとなります。東照宮の近くの本店や霧降の滝の近くにもテイクアウトショップがありますが、便利なのは東武日光駅の隣にある「明治の館ケーキショップ日光駅前店」です。下の地図をご参照ください。

住所: 〒321-1406 栃木県日光市松原町4-3
営業時間: 10:00~18:00  定休日:無休

明治の館の「ニルバーナ」は宇都宮の東武百貨店でも購入可能です。ですが、JR日光線の起点となるJR宇都宮駅からは少し距離があるので、日光からの途中下車で利用するにはあまり便利ではありません。宇都宮で観光の時間をとるような場合には利用してもいいかもしれません。

日光さかえやの「揚げゆばまんじゅう」

栃木県産の豆乳と湯波をふんだんに使った皮で小豆の餡を包んでいます。カラッと揚がったまんじゅうには岩塩がかかっています。カリカリでモチモチの食感と小豆の餡の甘みを引き立てる岩塩の塩味が病みつきになります。

お店の「日光さかえや」は、東武日光駅前のロータリーのところなので、電車の待ち時間を利用しての購入も可能なので便利です。下の地図をご参照ください。

住所: 〒321-1406 栃木県日光市松原町10−1
営業時間: 9:30~18:00 定休日:不定休(ほぼ無休)

日光ぷりん亭の「日光ぷりん」

霧降高原大笹牧場の牛乳と日光御養卵を使った、とろけるようななめらかな食感のプリンです。を作りました。瓶には可愛いデザインのフタがついていて見栄えもよく、お土産にぴったりです。

お店の「日光ぷりん亭」は、東武日光駅から日光街道沿いに250m徒歩4分のところなので便利です。下の地図をご参照ください。

住所: 〒321-1401 栃木県日光市上鉢石町1017
営業時間:10:00〜17:00  定休日:不定休

日光ぷりん亭の「日光ぷりん」は楽天からも購入可能です。お土産の買い忘れや追加購入などに便利です。

日光の地酒「純米吟醸 日光誉」

日光の地酒といえば「日光誉」。地元農家と契約した五百万石と栃木県のオリジナルの酵母で仕込んだこだわりの日本酒です。

蔵元の渡邊佐平商店は、お酒の購入だけでなく予約制にはなりますが酒蔵見学もできるので日本酒愛好家にはおすすめのスポット。ただ、場所は東武線の下今市駅(東武日光駅から2駅)から550m徒歩7分(栃木県日光市今市450)となり、日光での観光ついでに立ち寄るには不便です。お土産での購入だけなら、東武日光駅から250m徒歩3分の場所にある日野屋酒店がおすすめです。場所は下の地図のとおりです。

住所:〒321-1406 栃木県日光市松原町270
営業時間:10:00〜18:00  定休日:不定休

「純米吟醸 日光誉」は楽天からも購入可能です。お土産の買い忘れや追加購入などに便利です。

東武日光駅からの日光街道沿いで買えるお土産

続いて東武日光駅から神橋までの日光街道(国道119号)沿いで買えるお土産の紹介です。日光街道沿いにはお土産物のお店が多く並んでいますので、観光帰りに神橋から東武日光駅までショッピングしながら歩いて戻るのも楽しいと思います。神橋から東武日光駅までは1.5km徒歩20分程度です。

 みしまやの「日光人形焼 三猿」

東照宮の三猿の形をした人形焼き。ふんわりとした食感の生地に上品な味のこし餡が入っています。とにかく、見た目が可愛くてしかも美味しい人形焼です。東照宮を参拝した記念に購入するにはぴったりのお土産です。

「日光人形焼 三猿」を購入できるお店「みしまや」は、東武日光駅から日光街道を神橋方面へ約500m徒歩7分ほど)のところ、道路沿いのお店。場所は下の地図のとおりです。

住所: 〒321-1405 栃木県日光市石屋町440
営業時間: 9:00~17:00  定休日:木曜

日昇堂の「日光ラスク」

1937年創業の老舗和菓子店「日昇堂」が作ったラスクです。味はプレーンの他にもメープルや黒糖などいろいろあります。パッケージは眠り猫や三猿、五重塔など日光の見どころがデザインされていて日光観光の記念にはぴったりのお土産です。

お店の「元祖日昇堂」は、東武日光駅からは1.5km徒歩20分、神橋からだと150m徒歩3分ほど。日光街道沿いにあるお店。場所は下の地図のとおりです。

住所: 〒321-1401 栃木県日光市上鉢石町1038-1
営業時間: 10:00~17:00  定休日: 不定休

「日光ラスク」は楽天からも購入可能です。お土産の買い忘れや追加購入などに便利です。

湯沢屋の「元祖日光酒饅頭」

文化元年(1804年)創業の老舗「湯沢屋」が作る酒まんじゅう。この元祖日光饅頭は大正天皇にも献上された逸品です。自家製の麹でモチ米や小麦を3日間発酵させて作ったもので、モチモチの食感とともにお酒の香りがほんのりとする上品なおまんじゅうです。

「元祖日光酒饅頭」を購入できるお店「湯沢屋」は、東武日光駅から1km徒歩15分、神橋からは450m徒歩5分の日光街道沿いにあります。場所は下の地図のとおりです。

住所: 〒321-1403 栃木県日光市下鉢石町946
営業時間: 8:00~18:00 定休日:不定休

「元祖日光酒饅頭」は楽天からも購入可能です。お土産の買い忘れや追加購入などに便利です。

海老屋長造の「ゆば」

日光といえば「ゆば」。お土産にゆばを買えるお店はいろいろとありますが、海老屋長造のゆばはおすすめです。海老屋長造は明治5年開業の歴史あるゆば屋。ここのゆばは手作りで、国産大豆と日光連山の名水を使用、消泡剤は一切使用しないこだわりの製法です。とても上質・高級なゆばとなっています。

こちらのお店「海老屋長造」は、東武日光駅から1km徒歩15分の日光街道沿いにあります。場所は下の地図のとおりです。

住所: 〒321-1403 栃木県日光市下鉢石町948
営業時間: 9:00~18:00 定休日: 水曜日

日光の名物「たまり漬け」について

日光街道沿いなどを歩いていると「たまり漬け」という看板を目にするはずです。「たまり漬け」とは、ラッキョウやごぼう、生姜、きゃらぶきなどの原料を塩漬けし、塩抜きしてからたまり醤油などによるタレに漬け込んだ日光の名産物です。

どのお店で買ってもいいと言えばいいのですが、私がとくにおすすめしたいのは、日光のけっこう漬本舗の「日光のけっこう漬け」というたまり漬けです。日光連山の奥深くから湧き出る清き原流水「日光のけっこう水」を製造過程で使用したこだわりのたまり漬けなので、ほかとは一味違います。

お店の「けっこう漬本舗」の場所ですが、JR今市駅(JR日光駅から1駅)からすぐのところ。日光観光の帰路にJR日光線を利用するのであれば、JR今市駅で途中下車してお店で購入できるのですが、たいていの人は東武線を利用するでしょうから、お店に立ち寄るのはちょっと不便かもしれません。地図は以下のとおりです(日曜日が定休日なのが要注意)。

住所: 〒321-1262 栃木県日光市平ケ崎55-9
営業時間: 8:00~17:00 定休日: 日曜日

幸いなことに「日光のけっこう漬け」は楽天からも購入可能となっています。お店までは行けないが上質のたまり漬けは食べてみたいという場合には楽天から買ってしまうのがいいかもしれません。

Have a nice trip!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA